未来のインフラを共につくる仲間へ
アキ・リニューアルは、橋梁やトンネルなどの社会インフラを支える補修工事を手がける会社です。人々の暮らしを裏側から支えるこの仕事に、誇りと使命感を持って取り組んでいます。未経験からでもチャレンジできる環境で、私たちと未来を創っていきませんか?
働きやすさに本気で向き合う
アキ・リニューアルでは、「働きやすさ」を本気で考えています。年間休日は120日以上、土日祝のしっかりした休日制度に加え、月の平均残業時間はわずか5時間以内。オンとオフのメリハリを大切にしながら、プライベートも充実できるよう配慮しています。さらに、マイカー通勤や直行直帰OK、現場ごとの移動負担も軽減。社内にはフリードリンクも設置されており、ちょっとしたリラックスの時間も大切にしています。
誠実・情熱・調和を大切にする組織
アキ・リニューアルが大切にしているのは、「誠実・情熱・調和」という3つの価値観です。誠実とは、ごまかしのない姿勢で仕事と向き合うこと。情熱は、どんな課題にも前向きに挑む力。調和は、仲間と助け合いながらより良い現場をつくる姿勢です。これらの価値観は、ただのスローガンではなく、現場の空気や日々の働き方にしっかりと根づいています。だからこそ、年齢や経験に関係なく、それぞれが自分らしく力を発揮できる。挑戦を応援し合える仲間がいる場所で、自分の技術も人間性も育てていける。
そんな会社を、私たちは本気で目指しています。
アキ・リニューアルはどんな会社?
アキ・リニューアルは、橋梁やトンネルなどのインフラ補修工事を中心に、土木・舗装・解体工事など幅広い現場に対応する会社です。
お客様のご依頼には常に柔軟に応じ、現場での経験を活かした技術営業により、最適な施工を提案。高品質な工事と信頼関係の構築を両立し、日々成長を続けています。
働く環境
職場の雰囲気
職場は和気あいあいとした雰囲気で、先輩社員が新入社員を丁寧に指導します。社員同士の助け合いがあり、安心して働ける環境です。
個性の尊重
個々の趣味やプライベートを尊重し、仕事と生活のバランスを大切にしています。メリハリのある働き方で、社員の満足度を高めています。
採用方針
施工管理の経験者はもちろん、未経験者も歓迎します。新しいことに挑戦したい方を積極的に支援し、成長を共に目指します。
丁寧な研修と資格取得支援で確実なキャリアアップを
アキ・リニューアルでは未経験からでも安心してスタートでき、着実にスキルを身につけていくことができます。入社時の基礎研修に加え、現場でのOJTや先輩社員のサポートも充実。さらに、施工管理技士などの資格取得にかかる費用は会社が全額負担し、合格後は資格手当として毎月の給与に反映されます。個々の成長をしっかり支える環境が、確かなキャリアアップにつながっています。
充実した福利厚生であなたの日常を支える
アキ・リニューアル株式会社では、社員一人ひとりが安心して長く働けるよう、福利厚生の充実に力を入れています。健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険を含む社会保険を完備し、日々の安心をしっかりサポート。さらに、通勤手当・家族手当・住宅手当など、生活に寄り添う各種手当も整えています。現在は退職金制度の導入に向けた準備も進行中。日々の働きやすさと将来の安心、その両方を支える制度づくりを大切にしています。
会社概要
社名 | アキ・リニューアル株式会社 |
事業内容 | 建設業 補修工事業 |
代表者 | 山中 隆史 |
所在地 | ■本社 〒732-0057 広島県広島市東区二葉の里1丁目2-3-2 ■広島事業所 〒733-0877 広島県広島市西区古田台1丁目3-20 |
TEL | 082-236-7682 |
FAX | 082-208-2308 |
創立年月日 | 2011年5月16日 |
資本金 | ¥5,000,000円 |
従業員数 | 5名 |
建設業許可番号 | 広島県知事許可(般-4)第36098号 |